2019.10.10
体験入園
2番目の孫は来年幼稚園に入ります。1週間に一度体験入園がありますが、娘のつわりが酷いので、私が代わりに連れて行く事になりました。
1回目は私も勝手がわからずオタオタしてしまいました。孫は母親と離れる事も嫌がらず、スッと幼稚園に入って行きましたが、今まで家でワガママ一杯過ごしてきたので、マイペースで困ります。皆んなが先生の言うことを聞いてやってる事もなかなか出来なくて、1人でオモチャで遊び始めたり、部屋の中を走り回ったり、付き添いとしては大変です。無理やり引っ張って来ても、泣き出したりわめいたりするので、ある程度は放っておきます。そのうちやれるようになるのを願っています。
この歳になって孫の幼稚園の付き添いをすることも無いと思ってましたが、私の子供達も通った幼稚園なので懐かしくもあります。体力も無くなり非常に疲れますが、頑張って通いたいと思います。
来週は工場見学です。
1回目は私も勝手がわからずオタオタしてしまいました。孫は母親と離れる事も嫌がらず、スッと幼稚園に入って行きましたが、今まで家でワガママ一杯過ごしてきたので、マイペースで困ります。皆んなが先生の言うことを聞いてやってる事もなかなか出来なくて、1人でオモチャで遊び始めたり、部屋の中を走り回ったり、付き添いとしては大変です。無理やり引っ張って来ても、泣き出したりわめいたりするので、ある程度は放っておきます。そのうちやれるようになるのを願っています。
この歳になって孫の幼稚園の付き添いをすることも無いと思ってましたが、私の子供達も通った幼稚園なので懐かしくもあります。体力も無くなり非常に疲れますが、頑張って通いたいと思います。
来週は工場見学です。