2009.04.16
マイ箸を自分で作ってみませんか
最近はエコブームで、マイ箸を持ち歩いたり、マイ箸を持って行くと割引をしてくれるお店なんかも増えてきましたよね。
世界に一つだけの若狭塗の箸を、自分の手で作ることができる 『北の箸工房 よし膳』 というお店が札幌ファクトリーにあります。
最初はゴツゴツしたただの棒が、先生手作りのヤスリで研いでいくうちに、だんだんと違う色が現れ、最後に先生が磨き上げてくれるとピカピカのマイ箸のできあがり。どんな模様が現れるかはそれぞれみんな違うので、研ぎ終わるまでのお楽しみです。
本来なら漆を使っている若狭塗の箸ですが、体験会では漆の代わりに「エポキシ樹脂」というものを使っているので、かぶれる心配もなく、小さなお子さんでも一時間くらいで安全に楽しく体験できます。
また札幌市近郊では10名以上集まると、出張体験会も行っているので、PTAや老人会の集まりなどにも利用すると良いのではないでしょうか。
札幌にお住まいの方や、旅行で札幌を尋ねる予定のある方、ぜひ記念にマイ箸作りを体験してみてはいかがでしょうか。
『北の箸工房 よし膳』
http://yosizen.com
世界に一つだけの若狭塗の箸を、自分の手で作ることができる 『北の箸工房 よし膳』 というお店が札幌ファクトリーにあります。
最初はゴツゴツしたただの棒が、先生手作りのヤスリで研いでいくうちに、だんだんと違う色が現れ、最後に先生が磨き上げてくれるとピカピカのマイ箸のできあがり。どんな模様が現れるかはそれぞれみんな違うので、研ぎ終わるまでのお楽しみです。
本来なら漆を使っている若狭塗の箸ですが、体験会では漆の代わりに「エポキシ樹脂」というものを使っているので、かぶれる心配もなく、小さなお子さんでも一時間くらいで安全に楽しく体験できます。
また札幌市近郊では10名以上集まると、出張体験会も行っているので、PTAや老人会の集まりなどにも利用すると良いのではないでしょうか。
札幌にお住まいの方や、旅行で札幌を尋ねる予定のある方、ぜひ記念にマイ箸作りを体験してみてはいかがでしょうか。
『北の箸工房 よし膳』
http://yosizen.com